「調剤薬局」って・・・
category : 現場監理
豊田市で設計監理を行なっていた薬局が完成しました。

病院へ行って薬をもらう。
最近では病院の外に『調剤薬局』があると思います。
そんな薬局ですが、外観や内装など気にされたことありますか??


小さな店舗で薬をもらうまでの待ち時間を快適な空間にする工夫が盛り沢山!!


2階にはキッズコーナーも完備!

オープンは少し先となりますが、豊田市柿本町の病院へお立ち寄りの際はご覧ください。
category : 現場監理
豊田市で設計監理を行なっていた薬局が完成しました。
病院へ行って薬をもらう。
最近では病院の外に『調剤薬局』があると思います。
そんな薬局ですが、外観や内装など気にされたことありますか??
小さな店舗で薬をもらうまでの待ち時間を快適な空間にする工夫が盛り沢山!!
2階にはキッズコーナーも完備!
オープンは少し先となりますが、豊田市柿本町の病院へお立ち寄りの際はご覧ください。
category : モデルルーム
こんにちは。
愛知県豊田市の建築設計事務所「タバタ設計」の代表、田端です。
我が家は3人の子どもがいる5人家族。
そんな私たちも2015年に夢のマイホームを建てました。
建てるまで、いろんなエピソードがありました。
子育て世代の家づくりの参考にしてほしい!と思い、私の自宅が建つまでのストーリーをまとめてみました。
当時のエピソードを交えながら、写真付きでご紹介しています。
土地探しから資金計画、家族との話し合い、そして実際の施工と住み始めて発見したポイント。
そんな話を時系列順にご覧いただけます。
私と同じ子育て真っ最中のお父さん、お母さんの家づくりの何かしらの参考にしていただけたら幸いです。
また興味がおありでしたら、我が家の無料見学も合わせて受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
category : その他
タバタ設計に地元の中学生が職場体験にやってきました!
初めての事で、中学生同様緊張・・・!?
2日間の日程での体験でした。
環境整備として、草取りをしたり・・・
中学生自身の自宅の設計図書きに挑戦してもらったり、
現在進行中の現場見学に行ったり、
モデルル-ムである建築士の自宅を見学したり・・・
見て、感じて、考えて、何か将来のヒントになれば、幸いです。
最後に今回、自分で職場体験したい!とアポイントをとり、真面目に誠実に体験しくれた中学生の様に、
わが子も成長してくれたら・・・と思える私達にとっても、有意義な機会だったと思います。
お礼の手紙も頂きました!
category : イベント情報
実は、クラフトイベントの最後に㈱タバタ設計のセールスポイントと自邸見学に加え
設計士に直接聞ける、『住まい』に関するちょっとした疑問・質問コーナーを設けています。
今回あった質問の一部を紹介します。
Q,ハウスメーカーから購入した分譲マンションのリノベーションは、同ハウスメーカーでしかできませんか?
とか
Q,外壁塗装の塗り替え目安は、何年くらいですか?
といった質問がありました。
質問へは、専門家だからこそわかる知識を交え回答をしました。
普段は、中々聞く機会のない事でも、イベントに参加して頂くことで、より身近な存在に
なれるのでは!と期待しています。
㈱タバタ設計ホームページからでも、質問・疑問・相談を受けることができますので、
ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい!
category : イベント情報